こんばんは!ヒカリです。
Webエンジニアを目指してプログラミングを勉強している初心者の方向けに情報を発信しています。
今流行の仮想通貨を自動売買してみました!
リモートワークでおすすめのグッズ紹介してみました!
今回はこのような質問をいただきました。
プログラミングスクール ポテパンキャンプってどうなんだろう?
ポテパンキャンプは実績豊富で評価も高いプログラミングスクールですね。
そこで今回はこちらの質問について解説していきます!
- 実践的なスキルを身に着けたい人
- 自分を追い詰めたい人
- プログラミングを本気で学びたい人
- プログラミングが大好きな人
- 応用的な知識も身につけておきたい人
ポテパンキャンプの概要は?
ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアへの転職・就職に成功している実績豊富なプログラミングスクールです。
実践的な課題と視野の広いレビューに注力しているため、実践的なプログラミングスキルを身に付けられます。
優秀なレビュアーと実践的なカリキュラムで、現場で求められている開発スキルを身につけることが可能です。
上場企業からスタートアップ企業まで、Web開発企業への転職実績があります。
ポテパンキャンプの強みとは?
実践的な課題と作った後のレビューが充実している点です。
プログラミングにおける応用的な思考と実装ができるようになり、実践的なプログラミングスキルを身につけることが可能です。
また、プログラミングスクールでWebエンジニア排出No.1の実績があります。
※ショッパーズアイ「プログラミングスクール10社を対象にしたサイト比較イメージ調査(2020 年 5 月 22 日~25 日)」より全国の22~49歳の男女691名へのインターネット調査
ポテパンキャンプの特徴は?
豊富な転職実績!
転職サポート希望者の多くがWebエンジニアへの転職・就職に成功しています。
10,000人以上の利用者を抱える転職サポートサービスを運営するポテパンキャンプだからこそ、 企業の求めている人材像に即した教育カリキュラムを反映できます。
多くの受講者受入実績!
サービス開始以降、累計700人以上がポテパンキャンプを受講しています。
20代でプログラミング未経験者が全体の9割を占めます。
現役エンジニアが講師!
サービス開始以降、50人以上の現役エンジニアが講師として活躍しています。
実績のあるエンジニア転職支援サービス!
ポテパンキャンプではエンジニア転職支援サービスを運営しており、8,000名以上のエンジニアと1,500社以上の採用企業と取引があります。
開発がしっかりとできるエンジニアを育て、エンジニア不足を解決することを目的としたプログラミングスクールがポテパンキャンプです。
ポテパンキャンプが選ばれる理由は?
実践に作る課題とレビューが盛り沢山!
ポテパンキャンプでは、受講後しっかりとプログラミング言語を扱えるようになるため、基礎カリキュラムとは別に、実践的な課題が豊富に用意されています。
考えて作ることで高度なスキルが身につき、それをレビューしてもらうことで正しい形を身につけていきます。
実際には受講中に10個以上のWebアプリを開発することになります。
オンラインでもやり切れるサポート体制!
専用の質問サイトで毎日10:00~23:00で幅広く技術的なご質問が可能です。
進める上での不明点や不安が出てきたら、平日10:00~19:00でチャットできるサポートも用意されています。
さらに最初の1ヶ月は週1回のビデオ通話が可能です。
キャリア形成に適した転職支援サービスの充実
エンジニアキャリアの様々なステージ毎にサービスを提供しているため、ノウハウが溜まっており、エンジニアとしての将来を見据えた長期的なサポートが可能です。
- フリーで働きたい方にはポテパンフリーランス
- エンジニア転職の情報収集したい方はポテパンスタイル
実務豊富なキャリアカウンセラーの存在
経験豊富なキャリアカンセラーが転職をサポートしてくれます。
エンジニアキャリアに詳しいからこそ、市場ニーズを把握しながらキャリアを進めることが可能です。
知らずにニーズのないスキルを高めていて仕事がなくなってしまうというリスクを回避できます。
ポテパンキャンプのコース(カリキュラム)は?
Webアプリケーションコース
Webサイトを作る上で必要な知識を全体的にわかりやすく学習できるコースです。
実践課題とコードレビューが豊富でしっかりと身に付けたい方におすすめです!
教養としての学習や副業獲得を目指す方に最適なコースとなります。
Railsキャリアコース
エンジニアになるために必要なカリキュラムが全て詰まったコースです。
基礎から難易度の高い発展まで学習し、現役エンジニアによる細かい指摘と、キャリアカウンセラーによる転職サポートでエンジニア転職を成功させ ます。
ポテパンキャンプの料金体系は?
Railsキャリアコース | ||
料金 | 400,000円 | |
期間 | 5ヶ月間(20週間) | |
目安学習時間 | 400時間 | |
チャットサポート | ◯ | |
スタートサポート | ◯ | |
詳細 | こちら! |
ポテパンキャンプのメリットは?
実際に作る課題とレビューが盛り沢⼭!
勉強したけど、いざ⾃分で作るとなると何もできなかった…
という事にならないように基礎カリキュラムとは別に実践的な課題とレビューが豊富に⽤意されています!
オンラインでもやり切れるサポート体制!
専⽤の質問サイトで毎⽇10:00~23:00で幅広く技術的な質問ができます。
進める上での不明点や不安が出てきたらメンターとのチャットも可能です!
仕事しながらでもオンラインで効率学習!
全てのコースが週15~20時間ペースで構成されています。
働きながらでもしっかり最後までやり切れる内容となっています!
コスパ良く受講ができる
Webエンジニア輩出No1のカリキュラムをできる限り多くの⽅に受けて頂きたいという思いから、他スクールよりも低価格でご提供させていただいております。
ポテパンキャンプ
ポテパンキャンプの受講生の声は?
実際に受講生の声を聞いて参考にしてみましょう!
以下の記事から抜粋してます。
ポテパンキャンプを受講した理由は何ですか。(H.Yさん)
他のプログラミングスクールと比べて料金が安く、またオンラインでの受講が可能なため時間を無駄にせずに学習できると思ったからです。またポテパンキャンプは悪い評判がなかったのでそれも決め手になりました。
ポテパンキャンプを受講してみてどうでしたか。(H.Yさん)
独学と比べてはるかに学習スピードが上がりました。独学とは違い、分からないところをすぐに聞ける環境があるのはありがたかったです。またプルリクエストベースでの開発フローを経験し現場レベルのレビューをもらうことにより、実際の納品レベルまで自分の意識を上げることができました。
ポテパンキャンプを受講した理由は何ですか。(A.Kさん)
いろいろなプログラミングスクールを調べましたが、最終的にポテパンキャンプを選びました。理由は、オンライン完結で自社開発企業への転職に強いこと、またカリキュラムの難易度が高く自分を鍛えられると思ったからです。
ポテパンキャンプを受講してみてどうでしたか。(A.Kさん)
カリキュラムは想像通り難しかったです。ただ、現役エンジニアさんからのレビューがすごく丁寧で実践的な指摘をいただけたので学びが多かったです。 実際の採用面接でも、コードリーディングを鍛えていた点やイシュー単位でのプルリクエストをしっかりやっている点を評価いただきました。
ポテパンキャンプを受講した理由は何ですか。(S.Yさん)
ポテパンキャンプを選んだ理由は2つで、1つ目が現役のエンジニアにレビューをもらえてチーム開発が経験ができる点。2つ目が自社開発企業に受かる率が高い点です。
ポテパンキャンプを受講してみてどうでしたか。(S.Yさん)
自分ひとりでは絶対に気づかなかった点を、レビュワーさんに指摘してもらうことで学べることが多かったです。Rails以外にも幅広く学ぶことができ、採用面接ではDockerやCercleCI周りも触っていることを評価されることもありました。
まとめ:ポテパンキャンプはこんな人におすすめ!
プログラミングスクールポテパンキャンプはこんな人におすすめです!
- 実践的なスキルを身に着けたい人
- 自分を追い詰めたい人
- プログラミングを本気で学びたい人
- プログラミングが大好きな人
- 応用的な知識も身につけておきたい人
ポテパンキャンプの受講生とは一緒に働いてみたいと思いましたね。
ライバルと大きく差がつけられるDockerやCercleCIも学べるプログラミングスクールは他にはないですね!
本気でWebエンジニアを目指したい方におすすめできるプログラミングスクールNo.1です!
短期間で実践的なスキルを身につけることができるので、充実したプログラミングライフを送ることができると思います。
少しでも興味を持った方は無料カウンセリングに参加してみることをおすすめします。
評判もよく、サポート体制も充実しているのでので安心して参加できると思います。
直接、話を聞いてみて
自分とはちょっと合わないかも…
と思ったら別のプログラミングスクールを探すのも全然アリです!
思い切って行動したら人生変わります!
皆さんがエンジニアとして活躍できる日が来るよう応援しています!